チームの絆が強くなる/会社に行くのが楽しくなる/課題解決能力が高まる
SHIEN学は静岡大学大学院教授である舘岡康雄先生が考案された「利他性の経済学」に基づく理論です。人間関係や信頼感、一人ひとりの「天分」など目に見えないものを大切にしながら、組織や個人が直面する課題に取り組み、問題の解決と人としての営みの回復を目指します。 当プログラムは、企業や行政等の組織内において、社内の人間関係の変容から「働き方改革」「組織変容」へと導く“SHIENリーダー“を育成するプログラムです。複数企業合同(マルチクライアント)で実施することにより、自社の状況を浮き彫りにし、問題をとらえやすくします。
●対 象:
社内のチームビルディングや課題解決能力の向上、
社員満足度の向上などに取り組みたいマネジメント層
●プログラム(予定):
第1回 組織変容とSHIEN学(3時間)
第2回 SHIEN学の基本コンセプト(3時間)
第3回 SHIEN相談会の体験(合宿)
第4回 SHIEN学による具体的問題の抽出(3時間)
第5回 発表会とSHIEN学による今後の取り組み(3時間)
※2016年5月~12月頃開催予定。
参加費 一社:50万円(5回分/税別)
※合宿時の宿泊費・食費は別途
※1社3名まで参加可能です。
※最小開催社数:3社
※お申込み・ご相談は事務局まで
Email:shien@shien-academy.jp
詳細は下記をダウンロードしてご覧ください。
コメントをお書きください